定形と定形外郵便
定形郵便と定型外郵便は、郵便物のサイズや重量によって変わります。定形外郵便には、規格内と規格外に分かれており、サイズと重量の規定があります。定型郵便は、横巾9〜12cm x 縦14〜23.5cm、厚み1cm、重量50g以内の郵便物。これら以外の郵便物は全て定形外郵便となります。
定形郵便の規定
規格内 |
横25cm以内、縦34cm以内、厚さ3cm以内、重さ1kg以内 |
規格外 |
横25cm以上、縦34cm以上で縦60cm以内、縦横厚さの合計が90cm以内、重さ4kg以内 |
定形郵便 |
書留や速達などの特殊取り扱いのオプションサービスをつけない普通の郵便を指します。 定形のサイズ
|
定形外郵便 |
定形外郵便とは、「第一種定形外郵便物」の通称である。単に定形外ともいう。 定形外の最大サイズ
|